yujiorama/雑記帳

雑記帳です

母の日に贈り物

この時期は自分の誕生日より長期保管クリーニングや母の日のことが気になりがち。

母親と定期的に交流しているわけではないし、顔を見せに行くだけで一日潰れるのは不便だし、誕生日を失念してるので代わりに贈り物をするのに、母の日はちょうどいいと思ってる。

フラワーアレンジメントや鉢植えを見繕うんだけど、自分でも欲しい(かっこいい)やつを選ぶのは少し楽しい。

今年は日比谷花壇にした。

2022年4月時点の飲食店の所作がわからない

とても久しぶりに昼食を外で食べることにしたんだけど、十五人くらいの中高年者がマスクしないでわりと大きな声でわいわいしており、謎の緊張感があった。順番に自己紹介してるようで、同じ趣味にフォーカスしているところから、何かのオフ会的な集まりかなと思われた。

お店のスタッフも会話に参加しているし、n人以上の会食を避ける、とか、黙食に努める、とか、そういう所作はもう無くなっているらしい。

3回目のワクチン接種が完了しているなら、重症化のリスクは低下するし、自身の生活範囲に高齢者や低年齢児がいなければ感染源になるリスクも低い、そういうメンタルモデルが一般的になっているのかもしれない。

私の所属会社では会議室の同席人数を5人以下と制限していたりするので、わりと慎重派なのかな、と思った。

今月の感想

メインタスクとそれ以外

メインタスクが終わらない状態でそれ以外に手を出しても迷惑でしかないと思っているので手を出してないんだが、ちゃんと話してないから分からないけど、たぶん負の評価になるんだろう。

下記のような理由もあって相談もできてない。

どれだけ正確な動機や根拠があれば、メインタスク遅らせますよ、ということを提案できるんだろう。

何もわからない。

着地点のない対話を避ける

ただ「気になる」とか「悩んでます」と発言するのは許されなくて、コンテキストや立場やトレードオフを明らかにしないといけない。

つまり、人の時間を消費するなら、何らかのアクションや判断が着地点になる構造のコミュニケーションにしないといけない。

着地点のない話題に関するコミュニケーションは時間の浪費であり、有限の時間を浪費する行為は悪なのだ。

自分の意見を前に出す

これこれの記述はどう理解すればいいか、という問い掛けは推奨されない。

これはこういう構成になっているべき(自分の意見)で、そのためにはこれが分からない(自分の意見)から教えて欲しい、という問い掛けをしていくとよい。

暗黙知形式知にする、ということなんだろう。

マルチペアリングに対応したマウス

www.nakabayashi.co.jp普段使ってるのはこちら。
買ったのはたぶん3年以上前、店頭に並んでいたサンプルの中で一番大きさがちょうどよかったのが決め手だった気がする。ペアリングするときにすこしコツが必要なこと以外に何も不満がない、いい買い物だった。

しかし、PCを切り替えるたびに、登録されたデバイスを削除してペアリングをやり直すのが面倒になってきた。

それで買い換えようとしているのがマルチペアリングに対応しているこちらの機種。大きさはほぼ同じだし、外観もほとんど同じなのでよさそう。

www.nakabayashi.co.jp

 

家の事

エアコンを使い始めると思うので、簡単にフィルターを洗浄していた。暖房に使ってなくてもわりと埃が積もっている。2DKの間取りに3台あるのは、効率より個人の快適さを優先したから。

それから冬服を長期保管してくれるクリーニングに出す準備。収納スペースが狭いので、こういう外部記憶装置みたいなサービスは助かる。

自分では作らないけど作ってるのを観るのは好き

ソーイングビーと同じ雰囲気だったのでブリティッシュベイクオフと、最近始まったベイクオフジャパンを観てた。

日本版には教養コーナーがほとんどないけど、参加者や審査員の会話が多い感じで、別の面白さがありそう。

そういえば月曜日に放送してるグレーテルのかまどは再放送かどうか気づけないので無限に楽しめる。

こたつ布団が始末できない

早く片付けないといけないねと会話してるけど、突然寒くなるので機会を逃してる。

しまっておく場所もないし、長期間保管してくれるクリーニングに出すほど高いものでもないので(クリーニング代のほうが高くつくくらい)、粗大ごみにしようと思ってる。